その痺れ梨状筋症候群かも?

長時間座っていて足に痺れる感じはありませんか?それもしかして梨状筋症候群かも知れません。

IMG 7595

1.梨状筋症候群とは

梨状筋症候群は坐骨神経が梨状筋によって圧迫されることで痛みや痺れを引き起こす症状です。

2.原因は

原因として考えられるものとして梨状筋が硬くなったり過緊張によって坐骨神経が圧迫されて痛みが出たりします。

また、長時間の座位。硬い椅子に座ったり

骨盤の歪み、筋肉のアンバランスや過緊張によって起こりやすいです。

3.主な症状

お尻の痛みや太ももからふくらはぎにかけて坐骨神経に沿っての痺れ、痛み。

長く座っていると痛みが強くなる

立ち上がったり、歩くと楽になる

4.当院で出来ること

手技療法による梨状筋のマッサージやストレッチで筋緊張をとります。

太陽鍼灸整骨院 03-5700-2302

太陽鍼灸整骨院
東急池上線池上駅徒歩4分