東急池上線池上駅徒歩4分
第100回の全国高校野球選手権56代表が決まりました。 母校は惜しくも敗れてしまいましたが、当院の患者さんである慶応高校の選手が北神奈川大会を制し甲子園のキップを手にしました。 当院スタッフの母校でもある作新学院も出場! [...] [...]
こんばんは! 今日のブログはセルフケアできるツボシリーズの第4弾です(^^) \第3弾はこちら/ 今回ご紹介するツボは当院の美容鍼でも実際に使用することが多いツボです。 顔のむくみや めまいや頭痛 目のカスミや充血などの [...] [...]
毎日暑いです。熱中症には気をつけてください。 学生は夏休み。部活や合宿などいつも以上に体を酷使する時期。 疲れてくると体がついていけず捻挫や打撲、肉離れが多くなります。 当院では早急に競技に復帰できるようテーピングをお勧 [...] [...]
寒い冬場によく発症する坐骨神経痛ですが、真夏にも坐骨神経痛が出てしまうことがあります。 原因は冷房、冷たい飲食物の取りすぎです。 神経痛は冷えをキッカケに発症することが多く、夏は外から冷房で冷 [...] [...]
患者さんのお店紹介第1弾 散歩の達人 蒲田、大森地区に太陽整骨院の患者さんのお店 コーヒー屋さんが紹介されました。 今後は治療以外にもこのような池上地区周辺のお店などを紹介していきますので楽しみにしてください [...] [...]
つ暑い日が続いていますね。 こうなると、体がだるくてなかなかやる気がでなくてぼーっとしてしまうという方も多いのではないでしょうか? 当院では治療はもちろんですが、術後のセルフケアとして、また痛めないためのストレッチや、運 [...] [...]
こんばんは! 今日のブログはセルフケアできるツボシリーズの第3弾です(^^) \第2弾はこちら/ 今回ご紹介するツボは美容鍼でも実際に使用する事も多いですし、顎関節症の治療にも使用します! 『下関(げかん)』というツボで [...] [...]
当院のFacebookをご存知ですか? Facebookにもブログはのせていますが、 今月より ・スタッフの出勤表 ・リアルタイムの混雑状況 ・もしかしたらFacebook限定の情報も のせち [...] [...]
こんにちは。 今日から3連休でお出掛けする方も多いと思います。そんな中、もし交通事故に巻き込まれたらどうしたら良いか知ってますか? 正しい対処法を知らないと被害者でも損をしてしまう事もあります! それに交通事故治療は整骨 [...] [...]
行事があったりするとお腹が痛くなったりなど胃腸が弱い、風邪を引きやすい、癇癪をおこしやすいなど、お子様の様々な症状でお困りの方に当院ではお灸治療をオススメしています。 使っていくツボは背中にある”身中R [...] [...]