東急池上線池上駅徒歩4分
もうすぐ9月というのに、猛暑が収まらないです。 知らないうちに、“隠れ熱中症”になっているケースもあり、注意が必要です。 連日の暑さで、熱中症になっていても自覚症状があまりない、“隠れ熱中症”となるケースが増えています。 [...] [...]
腰痛や肩こり、痛みを抱えて治療に来るスポーツ少年、少女。聞くと大体今はシャワーで済ませていると聞きます。 逆に夏調子がいい方は必ずお風呂につかっていますね。 写真は先日引退を発表した 元サッカー日本代表 内田篤人選手 ■ [...] [...]
首から肩、腕までの痛みやしびれを伴う症状のことを総称して頸肩腕痛または、頸肩腕症候群といいます。 頚椎ヘルニア、頚椎症、胸郭出口症候群もこれにふくまれるのですが、総じて鍼灸治療がよく効きます。 [...] [...]
毎日暑い日が続きますが皆さん、熱中症にはなってないでしょうか? 水分は適量に取れてますか? 少ない方多い方いるのでは。 人のからだの60%は水分でつくられているそうです(成人男性の場合)。体重が60kgとすれば、36kg [...] [...]
世の中は絶賛お盆休み中ですが、太陽整骨院は夏休みなく通常通り診療中です。 出かけた疲れ、自宅での疲れ、暑さでの疲れ、コロナ疲れ、さまざまな疲れが出る時期だと思います。 リフレッシュしてお盆明け [...] [...]
自粛期間で太ってしまったという話をよく伺います。 ダイエットを急に始めてランニングをするかたに多いケガをご紹介 膝の外側が痛くなる腸脛靭帯炎です。 足の外側にある腸脛靭帯が走ることにより骨にこすれて痛む症状です。 &nb [...] [...]
当院では新型コロナウィルス感染症対策を万全に執り行っております。 ・待合室のソーシャルディスタンスの確保。 ・院内の換気を常に行う。エアコンを付け、扇風機も常に4台以上回してます。 ・ベッドの間のカーテンを閉める。 ・入 [...] [...]
なが~い梅雨が明け、いよいよ夏本番です。 日本の場合、夏特有の環境、つまり「高温多湿」の環境が原因で、体の働きが正常に機能しなくなって起こる体調不良のことを、総じて「夏バテ」と呼びます。 では、夏バテにどうしてなってしま [...] [...]