ストレッチとは筋肉・関節を伸ばす運動です。ストレッチを行う事で、筋肉をほぐす事による、ケガの防止、血行の促進、運動後の疲労回復効果、全身の代謝向上などの効果があります。
〇ストレッチの効果
1.体が柔らかくなる
何と言っても一番の効果はこれです。固まった筋肉がほぐれ柔らかくなります。さらに体が柔らかくなる事で多くの良い事があります。それは肩凝りや腰痛になりにくくなる事です。 肩凝りや腰痛は特定の筋肉が硬い事や、筋肉の硬さのアンバランスによる不良姿勢が原因になる事が多いです。普段からストレッチをして、体を柔らかくしておくと、これらのトラブルを防ぐ事ができます。また、血行不良や体温低下も肩凝り・腰痛に結び付きやすいので、ストレッチをする事で血行が促進され予防する事ができます。
2.リラックス効果がある
ストレッチ後は心拍拍動を増加させ、心拍数を低下させ、副交感神経活動が働きます。副交感神経が働くと体はリラックス状態になります。
3.睡眠の質が良くなる
副交感神経が働くと体は休む状態になります。睡眠の質を上げぐっすりと眠るには、副交感神経の働きが重要になります。寝る1時間ほど前にストレッチを行うとより質の良い睡眠を取る事ができます。
3.疲労回復効果がある
ストレッチを行う事で、筋肉の疲労を軽減する事ができます。ストレッチを行うと疲労した筋肉の血流が良くなり、疲労回復効果出ます。
〇ストレッチをより効果的に行う為に
1.体が冷えている時は温めてから行います。
体が冷えている状態に比べて、体が温まった状態では筋肉の血流が良くなり柔軟性が高くなります。なので、入浴後は体が温まっているので、より効果的です。
2.反動をつけずにストレッチを行ないます。
心地良く筋肉が伸びている事を感じたら、その状態で維持します。痛みを感じない範囲でつっくり時間をかけて行います。1つのポーズで20秒~30秒伸ばします。筋肉には伸ばされると逆に縮もうとする働きがあります。痛みを感じたり、急に伸ばし過ぎるようなストレッチは逆効果になってしまうので、ゆっくりと少しずつ伸ばしましょう。そして、伸びている場所を意識するのが大切です。正しいフォームの確認にもなりますし、意識した方がより効果的です。
3.リラックスして、ゆっくりとした自然な呼吸を心掛けます。
ストレッチを行う場合には、リラックスした状態で行う事が大切です。ゆっくりと腹式呼吸を意識する事でリラックスしやすくなります。息を吐く時に筋肉がじんわり伸びている事を感じましょう。
お悩み、ご相談がございましたら是非、太陽鍼灸整骨院までご連絡下さい!
03-5700-2302