
交通事故・スポーツ障害・からだの痛みの治療なら、大田区池上の太陽鍼灸整骨院
2015年10月21日
太陽鍼灸整骨院では、週に1度、ベースボールチームのトレーニング・ケアコーチをしています。
今回、トレーニングさせて頂いている「ベースボールコミュニケーション」の鈴木大樹様からご意見をいただくことができました。
1.グラウンド以外でトレーニングやケアを望むことは何でしょうか。
鈴木様:
●カウンセリング(経過観察を含む)
各々に必要なセルフケアおよび強化方法の指導。個人からの相談に対する対応をお願いしたいと思っています。
●二極化への対応
ケアに興味のある選手とない選手の佐賀激しいため、重要性を説いて予防に努めたいと思っています。
太陽鍼灸整骨院コーチ:
2.いろいろな選手をみてきてどんな怪我が多いですか。
鈴木様:
●肩や肘など投運動に関わる怪我(投手、野手ともに)
●打者は手首に痛みを抱える選手が増えたように思います。(サポーターが普及してから)
●腰に関する怪我(長引く選手が多い)
太陽鍼灸整骨院コーチ:
3.野球をやるに当たってトレーニングのケアの必要性とは何でしょうか。
鈴木様:
●投手・野手ともに土台となる下半身、体幹部の筋力アップがパフォーマンスの向上安定につながると考えています。
●日々のケアにより、自身が全力で練習に取り組める環境を作り出すことが大切だと思います。
太陽鍼灸整骨院コーチ:
鈴木様:今後ともよろしくお願い致します。
太陽鍼灸整骨院コーチ:貴重なご意見、ありがとうございました。