今日も最近よく見かける症例を紹介していきます。
肘の周りの痛みはありませんか?
テニス肘と呼ばれている、肘の外側の痛みです。
テニス肘とは、手首を伸ばすはたらきをする筋肉(短橈側手根伸筋たんとうそくしゅこんしんきん)に炎症が起き、肘関節の外側部分に痛みが現れる病気です。医学的には“上腕骨外側上顆炎じょうわんこつがいそくじょうかえん”と呼びます。
テニス選手に多く発症しますが、実際にはテニスをしていなくても、テニス以外のスポーツや家事などの動作によって発症するケースも多いです。
最近では、パソコン作業によって手首が背屈する(甲側に反る)事も痛みが出る原因になります。
また、テニス肘は治ったと思っても再発することが多いため、治療後も予防策を行うことが大切です。
太陽鍼灸整骨院ではテニス肘の治療も行っております。
思い当たる方がいらっしゃいましたら、まずはご相談下さい。